TRY ANGLE EHIME中間報告会が開催されました
2024.10.08
2024年10月8日(火)に愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「トライアングルエヒメ(TRY ANGLE EHIME)」の中間報告会「FusionDays2024」がANAクラウンプラザホテル松山で開催されました。
TRY ANGLE EHIME(トライアングルエヒメ): https://dx-ehime.jp/
オープニングムービーが流れ、HoteKanを活用する「道後hakuro」の現場の様子や宮野支配人のインタビューが映りました。愛媛県の「あいテレビ」さんに撮影いただきました。
トライアングルエヒメFusiondays映像(2:00~ HoteKanが紹介されています。)
中村県知事の挨拶があり、トライアングルエヒメの愛媛県としての立ち上げた経緯や強い想いが事業者にもよく伝わりました。その後、8つの採択事業者からこれまでの実施内容の報告発表がありました。



その後、トライアングルエヒメのプロジェクトマネージメントを担当するReGACY Innovation Groupの佐藤様から、これまでのトライアングルエヒメの成果のまとめと共に、今後の更なる展開について総括されました。
その中で、HoteKanの事例を挙げていただき、道後温泉の3施設から始まった2023年から1年経ち、現在愛媛県全体で15施設ほど導入が拡がってきたことと、更に横展開している旨を紹介いただきました。
報告会の後は、採択事業者と愛媛県庁の皆様と懇親会を行い、それぞれのDX実施内容の共有やプロジェクトを超えた事業コラボレーションの話など価値ある交流ができました。
2024.10.08
TRY ANGLE EHIME中間報告会が開催されました
2024年10月8日(火)に愛媛県デジタル実装加速化プロジェクト「トライアングルエヒメ(TRY ANGLE EHIME)」の中間報告会「FusionDays2024」がANAクラウンプラザホテル松山で開催されました。
TRY ANGLE EHIME(トライアングルエヒメ): https://dx-ehime.jp/
オープニングムービーが流れ、HoteKanを活用する「道後hakuro」の現場の様子や宮野支配人のインタビューが映りました。愛媛県の「あいテレビ」さんに撮影いただきました。
トライアングルエヒメFusiondaysオープニング映像
(2:00~ HoteKanが紹介されています。)
中村県知事の挨拶があり、トライアングルエヒメの愛媛県としての立ち上げた経緯や強い想いが事業者にもよく伝わりました。その後、8つの採択事業者からこれまでの実施内容の報告発表がありました。


その後、トライアングルエヒメのプロジェクトマネージメントを担当するReGACY Innovation Groupの佐藤様から、これまでのトライアングルエヒメの成果のまとめと共に、今後の更なる展開について総括されました。
その中で、HoteKanの事例を挙げていただき、道後温泉の3施設から始まった2023年から1年経ち、現在愛媛県全体で15施設ほど導入が拡がってきたことと、更に横展開している旨を紹介いただきました。
報告会の後は、採択事業者と愛媛県庁の皆様と懇親会を行い、それぞれのDX実施内容の共有やプロジェクトを超えた事業コラボレーションの話など価値ある交流ができました。
